左京区よりお越しの 50代Aさま ☺︎︎
🔹フェイスラインが気になる
とのことでご来店くださいました。
今回はそんなAさまのbeforeafterのご紹介です!
Aさま、お写真のご協力ありがとうございます🙇🏻♀️
▽
Aさまは咬筋(ものを噛む時に使う筋肉)がとても発達されていました。
おそらく無意識的な食いしばりがあるのでしょう。
その咬筋は、特に左での発達が顕著でした。
左側優位にものを噛んでいることが予測されます。
そのことをAさまにお伝えすると「いろいろ思い当たる所があるので納得です」とのことでした。
咬筋の過剰な発達はフェイスラインの広がりを招いてしまうため、日頃の意識もとても大切になります。
とはいえ、寝ている間の食いしばりや歯ぎしりは
意識のしようがないので、マウスピースなどで対処する他ないのが現状です…😓
ですが、日中の少しの意識でも積み重なれば効果は必ず現れます。
継続は力なり、です!
▽
そんなAさまのbeforeafterがこちらです。

とてもフェイスラインがスッキリされました✨
硬く平板化した筋肉をどんどんほぐしていくことでお肌のハリもupしましたね☺️
ご本人としては目の下のたるみが改善されてきているのを1番実感されているそうです😌
その実感こそ大変嬉しく、励みになります。
フェイスラインの変化もきちんと実感していただけるように引き続きお手入れ頑張ります!💪
▽
「たまご型のフェイスラインになりたい!」
「エラの張りが気になる!」
それらはもしかしたら咬筋の過剰な発達が原因かもしれません。
食いしばりはNGですから!
奥歯と奥歯が当たっていないか日頃から意識してみてくださいね🙋🏻♀️
そしてお顔のお手入れはmarchにお任せください!
みなさまからのご予約、お問い合わせをお待ちしています ♪